途方もないの意味とは?例文と類語、途方に暮れるとの違いも解説!

  • LINEで送る

途方もない01

皆さんご存じの「途方もない」という表現ですが、その正しい意味はご存じでしょうか?

実はこの慣用句、意味が三つもある紛らわしい表現なんです。

また、「途方に暮れる」という似たような表現と、意味を混同している方が意外と多いのも隠れた事実。

ということで今回は、例文類語なども参考にしつつ、「途方もない」の意味をしっかり理解できるよう、分かりやすく解説致します!

<スポンサーリンク>

途方もないの意味

それでは早速、「途方もない」の意味を見ていきましょう。

 

冒頭でも触れたように、「途方もない」の意味は、大きく分けて三つ存在します。

 

まず、その一つ目の意味とは「道理に合わない」という意味です。

これは別の言い方をすれば、「常識的に考えて理解できない」とも言い換えられます。

つまり、非常識な事に対して「とんでもない!」と納得がいかないイメージですね。

したがって、この意味合いで「途方もない」を使う際の心情としては、普通に考えれば道理が通らないと思う事への「驚き」、あるいは「飽きれている」「信じられない」という「非難」のような、ネガティブな感情があります。

 

つまり、例えば、これは100円くらいの値段だろうと思っていた商品が、1万円で売られていたときなどに、この一つ目の意味で「途方もない」という表現が使えます。

イメージ的には、「嘘でしょ!」「ありえない!」と思わず言ってしまうシーンで、使えるということですね。

皆さんも、その非常識な価格に思わず「えぇ!」声に出してしまうほど驚いたことがあるかと思いますが、そのような状況で用いるのが、「道理に合わない」という一つ目の意味合いになります。

 

では続いて、「途方もない」の二つ目の意味を見ていきましょう。

 

「途方もない」の二つ目の意味とは、「並々でない」という意味です。

これは別の言葉で言えば、「ずば抜けている」とも言い換えられます。

つまり、「一般的なレベルをはるかに上回っている」ということを意味しています。

この二つ目の意味を少し砕けて言えば、「めっちゃスゴい」とも言い換えられますね(笑)

 

その「途方もない」対象は、量的な多さや数的な多さはもちろん、サイズの大きさや、はたまた時間や空間や能力などの目に見えないものまで、非常に幅広いものに対して用いることができます

つまり、その対象は何であれ、尋常ではないほどの大きさ・多さなどを表す際に、「並々でない」「ずば抜けている」という意味合いで、「途方もない」という表現を用いる事が出来るということになります。

なお、この二つ目の意味で使う際は、ポジティブ・ネガティブ両方のニュアンスで使うことができるのも、ポイントと言えるでしょう。

 

それでは、最後に「途方もない」の三つ目の意味を見てみましょう。

 

「途方もない」の三つ目の意味とは、「手段が尽きて困り果てる」という意味になります。

これは「途方に暮れる」という表現と同義語ですね。

つまり、「打つ手がなくどうしようもないこと」という意味合いで、「途方もない」という表現が使えるパターンになります。

別の言い方で言えば、「茫然として立ち尽くすこと」とも言い換えられ、イメージ的には「お先真っ暗」という感じでしょうか。

なお、この三つ目の意味合いで「途方もない」という表現用いる際の心情としては、「困惑する」「悲観する」「観念する」といったようなネガティブな感情があり、場合によっては「絶望」といった、窮地に追い詰められているシーンでも使うことができます。

 

ただし、この三つ目の意味のポイントとしては、他の二つの意味に比べると使用頻度が低いということが挙げられます。

つまり、日常会話においては、三つ目の意味ではほとんど使われません

したがって、この三つ目の意味に関しては頭の片隅に入れておく程度で、自分から積極的にこの意味合いで使う事はしないほうが良いでしょう。

 

さて、それではこの章の最後に、これまでの三つの意味を簡単にまとめましょう。

 

  1. 意味1.「道理に合わない」「とんでもない
  2.  
  3. 意味2.「並々ではない」「ずば抜けている
  4.  
  5. 意味3.「手段がなく困り果てる」=「途方に暮れる

 

さて、先ほども説明した通り、「途方もない」という表現は基本的に、一つ目と二つ目の意味合いで使われる事がほとんどです。

しかし、そうは言えど三つも意味があっては、現時点で何となくの違いは把握できても、自分で使いこなせるほど理解できていないという方も多いと思います。

 

ということで、続いては「途方もない」の語源を知り、この表現の大枠を捉えてしまう事で、三つの意味を一発で完全に理解しちゃいましょう!

 

<スポンサーリンク>

 

途方もないの語源

途方もない02

 

さて、「途方もない」の語源とは、どのようなものなのでしょうか?

 

結論から言うと、「途方もない」の語源は、この言葉を分解して、各部分のもつ意味を紐解いていけば、簡単に理解することができます。

 

まず、そもそもの前提ですが、「途方もない」は「途方」+「」+「ない」で成り立っています。

ということで、この三つの言葉の意味をそれぞれ見ていきましょう。

 

まずは「途方」の持つ意味ですが、「途方」は①道理・すじみち②多くの方向③方法・手段、という三つの意味を持っています。

 

続いて、二つ目の「も」の持つ意味合いですが、この「も」は、実は助詞の「も」であり、その意味は「驚きや感動の意」や「更に」というニュアンスを表します。

 

そして最後に三つ目の「ない」ですが、これは普段の会話で使う意味と同様で、「打ち消し」の役割を担っています。

 

したがって、上記三つの内容をまとめると、下記の様に整理することが出来ます。

 

  1. 意味1.「道理・すじみち」+「ない」+「驚き」=「道理に合わずびっくりしている
  2.  
  3. 意味2.「向かう方向」+「ない」+「驚き」=「驚くほどあらゆる方向に向いている
  4.  
  5. 意味3.「方法・手段」+「ない」+「更に」=「方法が全くない

 

このような形で、整理するとスッキリしますね。

 

つまり、「途方」自体に三つの意味があり、更に「も」は二通りの捉え方が出来るので、「途方もない」の意味は三つもあり、少しややこしくなっしまっていたということです。

ただ、上記のような語源を整理し、ある程度の大枠を把握することで、三つそれぞれの意味への理解が深まったのではないでしょうか?

なお、その一方で「語源を知り私は逆にこんがらがった…」や「語源を見ても結局よく分からない…」という方もいるかもしれません(笑)

 

ということで、そんな方は続いて「途方もない」の実際の例文を見ることで、三つの意味を理解し、そのモヤモヤを解消しましょう!

もちろん、語源を理解できた方も、例文を見ることでリアルな言葉の使い方をマスターしましょうね!

 

途方もないの例文

途方もない03

「途方もない」という表現は、下記の例文のような形で使う事ができます。

  1. 例文1.彼は未だに「途方もない」勘違いをしている。
  2.  
  3. 例文2.美術の世界では、一枚の絵に「途方もない」高値がつく。
  4.  
  5. 例文3.部長は酒どころ出身ということもあり、「途方もない」大酒飲みだ。
  6.  
  7. 例文4.人間にとって宇宙は「途方もない」広さで、多くの謎に満ちている。
  8.  
  9. 例文5.震災からの復興には「途方もない」時間がかかるのは明らかだった。
  10.  
  11. 例文6.あらゆる手段を試みても問題が解決しない状況に、私は「途方もなくなった」。

ご覧いただいて分かるように、例文1・2は一つ目の意味である「道理に合わない」という意味で使われています。

このパターンは「途方もない」という部分を、「考えられない」という表現で置き換えられるのがポイントですね。

 

また、例文3~5は二つ目の「並々ではない」という意味で用いられていますが、こちらは「並み外れた」といった言葉で代用ができるのが特徴です。

 

そして、例文6は「手段がない」という三つ目の意味で使用されていますが、こちらは先ほども説明した通り、「途方に暮れる」という表現での置き換えが可能になります。

 

いかがでしょうか。このように例文を見れば、どの意味合いで使われているかは一目瞭然ですよね。

語源を紹介したことでかえって混乱させてしまった方へも、これで挽回ができましたよね!(笑)

 

ということで、例文を見て具体的な使い方が分かったところで、続いては実際の会話例を通して、日常で「途方もない」という言葉を使うイメージを養ってみましょう!

皆さんも、下記の会話例のパンダさんになりきり、〇〇の部分に入る言葉を考えてみてくださいね。

途方もないの会話例

パンダさんとヒツジさんが、一緒にテレビでスポーツ選手特番を見ているシーンです。

 

ヒツジさん、ボク決めたよ!何かしらの種目で、4年後の〇〇にボクも出る!

 

 

ええ!世界のトップアスリートになるには「途方もない」努力が必要なんだよ!

 

 

分かってる。それだけの覚悟をもって、これから入念な準備をするつもりだ。

 

 

無理無理!会員制ジムすら1ヵ月で辞めたパンダさんには、どう考えても無謀だよ!

 

 

失礼な!ジムは1ヵ月で行かなくなっただけで、まだ退会はしてないよ!

 

 

それ、むしろお金の無駄だから余計に駄目でしょ!

 

 

いかがでしょうか?どんな言葉が入りましたか?

この〇〇に入る言葉は、『五輪』『オリンピック』ですかね(笑)

私の友人も、パンダさんのように、トレーニングには行かないけどジムを退会できないと葛藤してました(笑)

 

さて、パンダさん達の会話例を見て、「途方もない」という表現を実際に使うイメージがついたところで、続いてはその類語を知ることで、この言葉の輪郭をより鮮明にしていきましょう

皆さんは、どんな類語が思いつくでしょうか?

途方もないの類語

途方もない06

「途方もない」には、下記のような類語が存在します。

  1. 1.「滅茶苦茶」
    「まったく筋道が通らないこと」「度外れなこと」という意味合いでの類語です。
    【例文】彼の言い分は思い込みが激しく「滅茶苦茶」だ。
  2.  
  3. 2.「支離滅裂」
    「統一もなく、ばらばらに乱れている」という意味の類語になります。
    【例文】そんな「支離滅裂」な説明では納得できない。
  4.  
  5. 3.「途轍もない」(とてつもない)
    「常識では考えられない」「並外れている」という意味を持つ類語ですね。
    【例文】その「途轍もない」仕事量を前に私はついに体を壊した。

なお、「滅茶苦茶」「支離滅裂」と同様に、「道理に合わない」という意味での類語としては、他に「不条理な」や「まとまりのない」という表現も類語と言えるでしょう。

あるいは、もっと砕けた表現で言えば、「カオス」という表現も類語に当てはまりますね(笑)

 

一方で、「途轍もない」と同様に「並外れた」という意味での類語として、他に挙げられるものとしては「底知れない」や「計り知れない」という表現が適切でしょう。

 

このように、似たような言葉と比較することで、「途方もない」特有のニュアンスがより際立ちますよね。

 

さて、ここまできたら「途方もない」の完全制覇までもう一歩です!

極めつけとして「途方もない」の「英語訳」も知る事で、この表現のキャラを完璧に掴んでしまいましょう!

皆さんも、自分が知っている英語で思い付く表現はありませんか?

 

 

途方もないの英語訳

英語で「途方もない」を表現するとしたら、下記のような例が適切でしょう。

1.incoherence
「筋道の立たないこと」という意味を持つ表現です。

2.extraordinary
「異常な」「並み外れた」という意味を表す英語ですね。

3.be in a maze
「途方に暮れる」という意味の熟語になります。

上記のような英語表現は、普段英語を使う機会がない方にとっては、少し馴染みのない表現でしたかね。

 

それでは最後に「まとめ」でおさらいをし、この慣用句を完全にマスターしましょう!

なお、まとめの最後には、皆さんの役に立つちょっとしたオトク情報もプレゼントしてますよ♪

まとめ

途方もない04

いかがでしたか?「途方もない」の意味はしっかり理解できたでしょうか?

最後に、ここまでの内容を簡単にまとめましょう。

【途方もない】
語源 「途方もない」=「途方」+「も」+「ない」
意味1 道理に合わない 類語1 滅茶苦茶
意味2 並々でない 類語2 途轍もない
意味3 手段が尽き困り果てる 類語3 途方に暮れる

さて、ここまでご覧いただければ分かる様に、「途方もない」と思えるような問題に直面することは、誰にでもありますよね。

時には「これは無理でしょ」と、思わず愚痴を言いたくなることもあるでしょう。

しかしそんな時こそ、スマートに問題解決ができれば嬉しいですよね。

 

ということで、この記事の最後に、皆さんが問題解決の達人になれる一冊を紹介させていただきます!

この本を読むことで、あなたも生産性の高い仕事のデキる人になれますよ!

 

【「途方もない」問題でも、スルリと簡単に解決できる一冊はこちら↓↓↓】

 
 

【副業・転職・独立に興味がある方必見】

複業コンサルタントの当サイト運営者が、最新の必須ビジネススキル・おすすめ副業などのお得情報を、LINEで無料配信中です!

詳しくはこちらのプロフィールをご覧ください!

 

<スポンサーリンク>
  • LINEで送る